まともになる為の家計簿

ちゃんとしたい。お金も人生も恋愛も。

将来設計って?

私と違って、上の娘はお金の管理がきちんと出来て、将来設計も出来てる。

 

誰が教えたんだ?(笑)

私ではない。

だけど、私がお金で泣いたり困ったりしていた事をどこかで知ってるんだと思う。

よく長女は『ママみたいになりたくない』って言うので…。

 

反面教師ってヤツ?w

 

でも1つだけ娘に教えた事がある。

 

高校卒業したら、自分で払える金額で保険に入るように伝えた事だ。

 

アルバイト代のうちの5000円は保険代として払えるようにと言った。

若いうちに入れば安く入れるからね。

 

上の娘は保険会社の事務の仕事をしてるので、偶然にもお金の事に詳しくなった。最初に入った保険よりもいいところの保険に入り直して、サクサクいろいろ備えている。個人年金も自分でさっさと入って、だから払える金額でうまくやりバッチリらしい。

それに税金対策にも詳しくなって、知らない間にふるさと納税とかも利用している。

私も教えてもらって、やり始めた。これ結構楽しいかも。通販してるみたい。

 

下の娘が私に似て危なっかしいだけど、上の娘があれこれちゃんとしてくれて、保険と個人年金と整ってくれた。

さすが保険屋さん。

 

ついでに私の保険も見直してくれて、会社の団体保険に入る方がいいというので、全て見直したら5000円くらい浮いたので、そのお金でiDeCoをする事にした。

 

 

私と娘達と違うところは、娘はちゃんと相談してくれるところだろう。

社会人になりクレジットカードも作るべきかと相談してきた。

作ってもいいけど、1つにすることと、デビットカードをメインに使うようにすることなど自分でルールを決めておくようにと伝えた。

 

なので、余程な事がない限り普段はデビットカードを使っているようだ。

 

私は、親に相談できずに、なんでも自分で思うようにやってきた。だけどそれはあまり良くない結果になってしまった。

 

働けばなんとかなるって若い時はそれで良いけど、もうそれも難しくなってきたからね。

賢くないよね。その考え方。

 

少しその考え方を改善できて良かった。

イ〇〇銀行に相談に行った時、恥ずかしいけど、思い切って全て話した。

その時にまだ定年までに15年ありますから、まだまだ間に合います!と言ってくれた時、本当ホッとした事を覚えてる。

 

あと5年したら債務整理の支払いが終わる。

そうなればまた貯められる。

 

彼とそれまで続いてるかもわからないけど、別れても大丈夫なようにはしときたい。