まともになる為の家計簿

ちゃんとしたい。お金も人生も恋愛も。

ふるさと納税

娘(長女)が、最近始めて、あれこれ注文していた。

 

ケチケチな長女はネットであれこれ注文するのは珍しいので、どうしたの?と聞いてみると、

ふるさと納税なんだよ。税金安くしてるの。ママもやったら?扶養いなくなったから、来年税金高くなるよ。』

 

仕組みを聞いて、返礼品のラインナップもすごい。

 

長女は本当にいろいろ知ってるなぁーと感心。

 

ネットでいろいろ買うから、それなら特典がある方がいい。

 

下の娘も巻き込んで、家族全員でふるさと納税をする事になりました。

 

調べたら、私は18000円分控除だったのでその分選べる。

ホタテとアイスクリームと豚まんをセレクト。

 

長女は梅酒とチーズとハンバーグ

下の娘はケーキとふわふわのパン

 

それぞれ好きなモノを選びました。

 

これでどれだけ税金が安くなるのかな?

届くのも楽しみだ。

 

将来設計って?

私と違って、上の娘はお金の管理がきちんと出来て、将来設計も出来てる。

 

誰が教えたんだ?(笑)

私ではない。

だけど、私がお金で泣いたり困ったりしていた事をどこかで知ってるんだと思う。

よく長女は『ママみたいになりたくない』って言うので…。

 

反面教師ってヤツ?w

 

でも1つだけ娘に教えた事がある。

 

高校卒業したら、自分で払える金額で保険に入るように伝えた事だ。

 

アルバイト代のうちの5000円は保険代として払えるようにと言った。

若いうちに入れば安く入れるからね。

 

上の娘は保険会社の事務の仕事をしてるので、偶然にもお金の事に詳しくなった。最初に入った保険よりもいいところの保険に入り直して、サクサクいろいろ備えている。個人年金も自分でさっさと入って、だから払える金額でうまくやりバッチリらしい。

それに税金対策にも詳しくなって、知らない間にふるさと納税とかも利用している。

私も教えてもらって、やり始めた。これ結構楽しいかも。通販してるみたい。

 

下の娘が私に似て危なっかしいだけど、上の娘があれこれちゃんとしてくれて、保険と個人年金と整ってくれた。

さすが保険屋さん。

 

ついでに私の保険も見直してくれて、会社の団体保険に入る方がいいというので、全て見直したら5000円くらい浮いたので、そのお金でiDeCoをする事にした。

 

 

私と娘達と違うところは、娘はちゃんと相談してくれるところだろう。

社会人になりクレジットカードも作るべきかと相談してきた。

作ってもいいけど、1つにすることと、デビットカードをメインに使うようにすることなど自分でルールを決めておくようにと伝えた。

 

なので、余程な事がない限り普段はデビットカードを使っているようだ。

 

私は、親に相談できずに、なんでも自分で思うようにやってきた。だけどそれはあまり良くない結果になってしまった。

 

働けばなんとかなるって若い時はそれで良いけど、もうそれも難しくなってきたからね。

賢くないよね。その考え方。

 

少しその考え方を改善できて良かった。

イ〇〇銀行に相談に行った時、恥ずかしいけど、思い切って全て話した。

その時にまだ定年までに15年ありますから、まだまだ間に合います!と言ってくれた時、本当ホッとした事を覚えてる。

 

あと5年したら債務整理の支払いが終わる。

そうなればまた貯められる。

 

彼とそれまで続いてるかもわからないけど、別れても大丈夫なようにはしときたい。

 

 

 

 

 

 

どんぶり勘定

家計簿ってつけた事がない。

 

お小遣い帳も書いた事ない。

 

子供の頃はお小遣いなんてなかったし、書くことがなかった。

 

入ってこようがなんだろうが、買いたいモノを買う。

そこに計画性はないね。

 

どうしたらいいか全くわからない。

よく主婦向け雑誌に読者さんの家計簿とか載ってて、真似してみるけどなんかうまくいかない。

 

面倒くさくなってマネてはやめる。

そんな感じ。

ビンに小銭貯めるけど、すぐ使ってしまうしね。

あー、向いてないんだなって。

諦める。

 

小さな頃にちゃんとお金の管理を教えた方がいいんだろうなと。

 

あきぱんママは考えた。

 

子供が小学2年生になったら、お年玉をそのまま娘に渡す事にした。

通帳も作ってあげて、おろしたい時は一緒に行ってあげたりもした。そこからお友達の誕プレとか買ってたみたい。

勉強で使うものはちゃんと出してあげたけど、それ以外はお年玉でやりくり。

2年生なら字も書けるし、計算もちゃんと出来る。もし、使い込んでなくなっても何とかなる。

 

私に預けておく方が危なっかしいからね。

 

ノートも渡してお金もらったらこっちに、なんか買ったらこっちに書くんだよ。って教えて、それで放ったらかし。

でもそこでお金の管理の勉強したんだね。

 

ちゃんと2人とも書いてたけど、ちゃんと継続できてるのは上の娘だけだな。今もスケジュール手帳のノート欄にお金の出金をズラーって書いてる。

下の娘は、書きはしないけど銀行アプリとか使って管理してるようなので、成功なのかな?

 

娘は大丈夫そう。

私のようにはなってない。

 

 

私は、最近娘に教わって、とりあえず1か月続けて書いてみようと思って、百均の家計簿買ってきて書いてる。

 

まずは合わなくてもいいから、記録する癖をつける事。

習慣にする事。

 

本当初歩だなぁ。

 

でも1か月書いてわかった事がある。

 

無駄が多いという事。

買い物に行き過ぎ。すぐ買っちゃう。

付き合いで購入しているものも多い。

 

まずそれがわかったので、次は

買い物は週一にする。

予算を決める。

付き合いで買うものを選ぶ。

 

これを実行する。

 

仕事の計算や段取りとか出来ても、家庭の計算全く出来てないんだなって思った。

 

何やってたんだかね💦

 

 

 

これで次の1か月やってみる。

 

 

 

 

彼のこと。

私の彼、くさぷーもお金で苦労した人だ。

彼のおかげで私は修正出来たと思う。

 

 

彼、バツ2なんだけど、住宅ローン2回も払った人。

1度目のお家のローン頑張って働いて完済して、離婚後売ったらしい。今は違う人が住んでるんだって。

2回目の結婚の時またお家(二世帯住宅)ローンで買って、離婚して今はそこに元奥さんとお子さん達が住んでる。

2回目の離婚の原因は、元奥さんがローン滞納して保証人の妹さん夫婦に散々迷惑をかけてしまった事。

くさぷーの収入はかなりあるのに何で滞納するのかわからない。昔からお金使い方の事で大変だったみたい。

定期代がないとか、車検代がないとか。他にもいろいろ…。

 

くさぷーは、二世帯住宅に住んでたお母さんを違う家に引っ越しさせて、残りのローン分を妹さん夫婦から借りて完済し、その家を子供達の為に元奥さんにあげて、生活費として10万毎月送金し、妹さん夫婦に毎月5万返済している。

 

もう返済は終わったが、離婚当時月々の送金の他にも支払いがあって、カードの滞納分や税金の滞納分など、私が知ってるだけで200万くらいあった。でもその200万を半年で返してしまった。

それで彼は1日500円で生活してたのだ。

すごいね。と言うと1人だから出来るんだと言っていた。

私、そんな彼を、ほっとけなくてご飯を作って差し入れした。3人分も4人分もそんな変わらないし、私が出来る事はそれくらいだった。

(それにその頃は風俗でかなり稼いでたので、生活もちゃんと成り立ってた)

 

借金全部引き受けるから別れてくれ。

と元奥さんに言ったらしい。

妹さん夫婦も別れる事前提でお金貸したみたい。他にもいろいろあったんだと思う。

 

離婚してから、あきぱんと付き合ってるわけだが、私も彼に迷惑はかけてないけど、お金で苦労してるし、お金の管理が出来てない女である。

なんで私なんかと付き合ってくれるんだろう?

「くさぷー女見る目ないの。私もそうじゃん。元奥さんと変わらないよね?」

 

でもくさぷーは、『あきぱんは、料理や掃除や片付けがちゃんと出来てるからお金の問題が解決したら、ちゃんとしてるし、出来る』って言われた。

そこが違うんだって。

確かに一度奥さんのお家の中写真見せてもらったけど、ぐちゃぐちゃになってたなぁ…。

 

 

 

私は、くさぷーには全て正直に話している。

ちゃんと受け止めてくれるし、そして好きだから、迷惑をかけたくないと思っている。

以前、『あきぱんは優しすぎるから。

それがいいところなんだけど、悪いところもあって今の結果だと思うからね。だから困った時は僕に言ってね。1人で考えたらあかんよ。ちゃんと相談して。俺、少しくらいならお金貸せるから。絶対1人で決めたらダメだよ』と言われた。

 

前の家を急に、出て行かないといけなくなった時も引越し助けてくれたし、私が風俗で働いてるときも多分嫌だったんだろうけど、いつも頑張ってるねって声かけてくれたし、病気うつしてしまったときも責めずにあなたも被害者だからと言ってくれた。

事情がわかってたから風俗を辞めろとも言わなかった。

 

私がくさぷーに申し訳なくて風俗辞めて、債務整理をする時もそれで風俗やめられるならいいと思う。あきぱんの身体が心配だからって言ってくれたし。

風俗辞めて学費の支払いができないかもって時もまとまったお金を貸してくれた。

 

 

今は任意整理して、クレジットカードとかローンとか使えないけど、ちゃんと支払いもして自分のお金だけで無理なく生活出来るようになったし、くさぷーに少しずつだけど毎月返済している。

少しずつだけど、老後の備えも出来るようになった。少しずつ解決出来てきたと思う。

 

私は慰謝料とか貰わずにここまできた。

誰にも相談出来ずに手軽に何とか出来る手段でこうなってしまった。

 

敢えて言うならバカなんだろうね。

 

でも、彼のおかげで何とかなってる。

 

本当に感謝しかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

iDeCoと積み立てNISA

イ〇ン銀行にて積み立てNISAの相談に行った。

 

4月になって、下の娘が企業型確執年金の申し込みをしてたのをみて、私もこれを機にあと定年までの15年で老後の備えをしておかないといけない!と強く思ったからだ。

いろいろ調べて、私みたいな貯められないヤツは60までおろせないiDeCoがいいと思った。

いろんなところでしてるけど、そこで何がいいかわからないから、とりあえず遅くまでやってる銀行のイ○ン銀行へ駆け込んだのだ。

 

会社から近いイ○ン銀行のA店に行くと、私はiDeCoで考えてると言うのに、やたらとNISAを勧められた。

 

イ○ン銀行のメリットは土日でも夜でもやってるところ。働いてる私にはとても助かる!

だからイ○ン銀行でしたいけど、押しが強いA店ではなく、自宅近くのB店のイ○ン銀行へ行った。

 

B店の対応はとても感じよかった。

私の希望に沿うようにいろんな提案をしてくれた。そして、少額でも長く貯められるようにと外貨預金も提案してくれて、無理ないペースで老後の備えを考えてくれた。

もちろんiDeCoもお願いした。

 

 

今回、支払いが2つ終わったので、少しゆとりが出来たから、積み立てNISAをやってみようとやはりB店に相談に行った。

 

以前担当してくれた方が今回も担当してくれた。

そしてよく話を聞いてくれて、私の希望に合うカタチにしてもらえてた。

 

やはり相談出来るところが一番大事なのだなぁと思った。

 

私はラッキーだ。

今、株やドルやいろんなモノが下がってる時に今出来るお金で安くてたくさん買えるのだ。

 

お金を増やすには持ってこいの時間にこういう事が始められる。

もちろんリスクはあるけど、今までのいろんな出来事に比べたら問題ないと思う。

だから、私の投資は結構攻め攻めですw

 

 

3人暮らし

3月末に実家を出た。

 

家具や家電は貰い物。リサイクルショップで購入したモノもあった。

 

上の娘小学校一年生。

下の娘は年中さん。

私は28歳だった。

 

日々の暮らしは豊かではなかったけど、それなりに3人で楽しく生活していたと思う。

住んでいたアパートの上の部屋に同じように母子家庭の親子さんがいて、よく一緒に遊んでたなぁ。